ココスアイランドオキナワ様 ありがとうございました。

アートネオンクラブ

2014年05月27日 07:38

ここでも何度か紹介させてもらっている ちゅら玉 を運営していて、おもろ町駅近くに本社を構える、㈱ココスアイランドオキナワ様の電照看板をリニューアルさせていただきました。


7~8年程前に施工したんですが、横幅が2mで高さが2.3m余あり、蛍光灯が40Wと20Wが各9灯づつ入っていました。

自動点滅器により、日没から明け方までの長時間点灯していることもあり、しばらくするとランダムに球切れし、2~3年に一度のスパンで球交換をしていましたが、その都度スカイマスター(高所作業車)を使用する為、それなりのコストがかかっていました。

そこで今回はコストパフォーマンスを考慮し、蛍光灯を全て撤去し、LEDに取り換える工事を依頼されました。



Before

実際は球切れ寸前には蛍光灯特有のチラツキもあるので、かなり見苦しくなります。





After

 レンズ式のLEDモジュールに取り換えしたところです。

このレンズ式モジュールは高輝度広角発光なので、従来のものに比べて個数を大幅に削減できる画期的商品です。

昼間の画像なので、分かりづらいと思いますが、実際に間近で直視すると、かなり眩しいです。




以前は蛍光灯の光ムラが多少あったんですが、今回は光ムラもなく無事収めることができました。

同時にロゴマークシートの貼り替えもしたので、より一層際立ってます。





消費電力は当初の12Aから1.4Aと約8分の1になったので、電気料金は月に1万円ほどの大幅削減になると思います。

また、今回使用したLEDの寿命は約4万時間と長寿命なので、ココス様のように1日に10時間以上点灯していても、10年ぐらいはメンテナンスの必要がなく、保守費用も抑えられて一石二鳥です。

S社長、いつも、有難うございます。


このように蛍光灯の数が多いほど、また点灯時間が長いほど、電気料金の差fが顕著に表れるので、一考の価値があると思います。

お見積もりは無料なので、お気軽にお問い合わせ下さい。


関連記事