観覧車のネオン補修に入っています。
先日から、北谷町美浜にある観覧車のネオン補修に入っています。
以前にも
コチラ で紹介しました。
以前は据え付けのタラップからの補修でしたが、今回はネオン以外の改修工事もある為、足場を組んでいます。
そうです 中央にそびえ立つ要塞のような物体が今回の足場となっています。
先週の土曜日は、もはや国民的行事(?)になりつつある
ハロウィンだったので、ゾンビやら訳の分からないコスプレーヤーらが、そこらじゅうにウロウロしており、思わずここは渋谷か?とツッコミたくなる程の人・人・人で溢れ返ってていました。
補修の際は夜10時前に現場入りするんですが、通常なら宜野湾の会社から、20分程で到着するところ、当日は実に2時間近くもかかってしまいました。
噂には聞いてましたが、想像以上の混雑ぶりでした。
挙句の果ては暴走族の爆音やらパトカーのサイレンも加わり、まさに
ハロウィン狂想曲は、深夜まで続くのでした・・・・・・・・・・・。
こちらからは、観覧車からの画像になります。
下の画像は今年の2月にも1カ月程かけて修理に入ったんですが、最終チェックを終え、達成感と安ど感につつまれながら、夜明け前に収めたスナップショットです。
K太とY輝の雄姿ですが、ドヤ顔が見えないのが残念です・・・・・
今回の補修工事も、安全面に配慮しながら、最後まで気を引き締めて取り組みたいと思います。
近日中に、新しく生まれ変わった観覧車にお目にかかれると思いますのでお楽しみに~
関連記事