てぃーだブログ › アートネオンクラブ(ART NEON CLUB) › シート貼り › 外貼り用UVカットフィルム貼りの紹介です。

2015年07月08日

外貼り用UVカットフィルム貼りの紹介です。

以前こちらでも紹介した ステーキハウス88ちゅら海店様 のガラス面に、日除けフィルムを施工しました。ニコニコ


今回貼った場所は西側に面しており、夕方になると強烈な西日が差しこみ、一部の客席が座ることも出来ないぐらい暑くなるそうです。晴れがーん

店内からの施工となると、客席を除けて足場を組んだりと大掛かりになるので、今回は庇に上って外貼り用のフィルムで施工しました。丸得

*画像は施工後になりますが、透明のガラスが鏡になりました。キラキラ 

外貼り用UVカットフィルム貼りの紹介です。


外貼り用UVカットフィルム貼りの紹介です。


外貼り用UVカットフィルム貼りの紹介です。


今回使用したフィルムは、熱線遮断(断熱効果)、紫外線カット、飛散防止を兼ねた片面ミラータイプのフィルムになっていますが、店内側からは外の景色を見ることができます。コレ!

これで、夕方の一定時間、座らせることが出来なかった客席も、フル稼働できると思います。丸得


ガラス用フィルムは室内からの施工しか出来ないと思っている方が多いと思いますが、このように外側から施工できるフィルムもあります。

他にも防犯対策用や防虫効果も兼ねた物など、用途に合わせて様々なフィルムがあります。

以前にも沖縄市のマンガ喫茶で、西日で本棚に並べている本が、すぐ色褪せするのでUVカットフィルムを貼ってほしいと依頼されましたが、ガラス面内側にカッティングシートが貼られており、剥がす手間暇を考えるとコストが掛かるので、外貼り用を提案し施工したこともあります。丸得

その際は外から見ても店内が従来通り、見渡せるようにしたいとの要望があったので透明タイプを使用しました。OK


以前にも コチラ では透過率が数%の両面ミラータイプのフィルムを紹介しましたが、ほとんど鏡でした。キラキラ 



ステーキハウス88ちゅら海店様、有難うございました。バイバイシーサーオス




同じカテゴリー(シート貼り)の記事

Posted by アートネオンクラブ at 07:16│Comments(0)シート貼り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。