てぃーだブログ › アートネオンクラブ(ART NEON CLUB) › ネオンサイン › ネオン+αの演出

2011年02月19日

ネオン+αの演出

一口にネオンといっても、様々な演出方法があります。

写真や図面で説明しても、イメージをつかめない方もいらっしゃるので、数年前から小ROOMで現物を展示しています。

左から順に裸ネオン(実際はカッテイングシート下地)・カットボード(浮き文字)にWネオン・チャンネル(箱)文字にネオン・アクリル切文字にネオン

ネオン+αの演出

ネオン+αの演出

ネオン+αの演出


左から順に逆チャンネル(ステンレス鏡面)にバックネオン・アクリカバー式ネオン・両面発光ネオン

ネオン+αの演出

ネオン+αの演出

ネオン+αの演出


他の施工法もありますが、主に上の組み合わせが多いです。

写真では解りづらいですが、背景の白いベースは上半分がツヤ有りで下半分がツヤ消しになっています。

特にバックライトの場合、壁にツヤが有るか、無いか?はもちろん、色によっても大分イメージが変わります。

ツヤ有りだとネオンラインがくっきり反射してシャープに見えますが、どちらかといえばツヤ消しの壁の方が、光が拡散して文字がくっきり浮かび上がります。

薄い色ほど(究極は白)光は拡散しますが、濃い色になるほど(究極は黒)拡散しなくなるので、注意が必要です。

黒い壁面だと光が拡散しないので、間接照明には不向きですが、裸ネオンの場合はシャープなラインになりきれいなのでお勧めです。(ツヤ有りの場合は2重ラインに見えます)

詳しい説明はこちら

どんな看板にしようか迷っている方は、お気軽に現物を見に来て下さい。ニコニコ


同じカテゴリー(ネオンサイン)の記事
ネオン関連
ネオン関連(2018-01-01 00:00)


Posted by アートネオンクラブ at 08:19│Comments(0)ネオンサイン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。