2017年08月14日
ARDOR様、有難うございました。
去った5月、北谷町にグランドオープンを迎えた、噂のレストラン 「アルドール様」 から、インテリアネオンサインのオーダーを請け賜りました。
オーナーさんの直筆に基づいた、白のシングルネオンが黒の壁面によく映えています。


今回の案件では、打ち合わせ段階からオーナー様の拘りというか、熱意がヒシヒシと感じ取られ 「製作過程を実際にこの目でみて、記録に残したい」 との熱い要望に応えるべく、日程を調整して後日、ビデオ持参の上、来社していただきました。
本来であれば絶対にNGというか・・・・・・・実際には頼まれたこともないんですけどね。
他にも、拘りぬいた、タコの足(?)をモチーフにした、エントランスの取っ手も、県外の業者に発注し、実際に撮影にも行ったそうですが、これほどの情熱を持った方には頭が下がります。
ARDOR 仲村社長様、有難うございました。

英文ネオンの内容ですが、熱い思いがこもった意味だったと思うんですが・・・・・・・。
ごめんなさい。忘れてしましました。
また、次回お会いした際にでも、教えて下さい。
オーナーさんの直筆に基づいた、白のシングルネオンが黒の壁面によく映えています。



今回の案件では、打ち合わせ段階からオーナー様の拘りというか、熱意がヒシヒシと感じ取られ 「製作過程を実際にこの目でみて、記録に残したい」 との熱い要望に応えるべく、日程を調整して後日、ビデオ持参の上、来社していただきました。
本来であれば絶対にNGというか・・・・・・・実際には頼まれたこともないんですけどね。
他にも、拘りぬいた、タコの足(?)をモチーフにした、エントランスの取っ手も、県外の業者に発注し、実際に撮影にも行ったそうですが、これほどの情熱を持った方には頭が下がります。

ARDOR 仲村社長様、有難うございました。


英文ネオンの内容ですが、熱い思いがこもった意味だったと思うんですが・・・・・・・。
ごめんなさい。忘れてしましました。

また、次回お会いした際にでも、教えて下さい。

Posted by アートネオンクラブ at 08:03│Comments(0)
│ネオンサイン