2017年06月15日
胡蝶庵さま、ありがとうございました。①
紹介するのが、かなり遅くなりましたが、昨年の8月に名護市辺野古にグランドオープンした Dining Cafe 胡蝶庵さま から、サイン工事のオーダーを請け賜りました。
以前こちらでも紹介した 辺野古商工社交業組合様 の近くになります。
画像が多いので2回に分けて紹介したいと思いますが、今回はファサードサインの紹介になります。
南側壁面に設置したネオンサインになります。
国道を北向けに走らせていると、左手に見えてきます。
高台になっていますが、下り坂の途中にあるため、ドライバー目線からでも、分かりやすいと思いますよ。


建物がそこそこ大きいので、一見小さいようにも見えますが、楕円部分だけで、1500×3000の大きさがあり、アルミ複合板に出力シートを貼り込んだプレートにネオンを絡めています。

装飾ネオンを含めた総Wは≒5mになります。

こちらは国道沿いの屋上に設置したネオンサインになりますが、総Wが10m余りあります。

屋上からメンテナンスが出来る範囲の大きさ・仕様で、提案させていただきました。




お店は高台になっており、周囲にも建物が少なく、特に夜間は真っ暗になる為、夜間の視認性、訴求効果は

バッチリ

です。
胡蝶庵さまは、11:00~14:00まで、日替わりのランチバイキングをやっていますが、とてもリーズナブルな料金(¥1000)で美味しい料理が堪能できます!!
東海岸をドライブする際は、是非チェックしておくと良いですよ~。
オーナーさまには、工事完了後に
「満足しています」
と、有難いお言葉まで頂戴しました。
上述の辺野古商工社交業組合さまの看板工事の際もお世話になりましたが、今回も有難うございました。
ヤンバル方面で仕事がある際は、また是非寄らせていただきます。

以前こちらでも紹介した 辺野古商工社交業組合様 の近くになります。
画像が多いので2回に分けて紹介したいと思いますが、今回はファサードサインの紹介になります。
南側壁面に設置したネオンサインになります。

国道を北向けに走らせていると、左手に見えてきます。

高台になっていますが、下り坂の途中にあるため、ドライバー目線からでも、分かりやすいと思いますよ。



建物がそこそこ大きいので、一見小さいようにも見えますが、楕円部分だけで、1500×3000の大きさがあり、アルミ複合板に出力シートを貼り込んだプレートにネオンを絡めています。


装飾ネオンを含めた総Wは≒5mになります。

こちらは国道沿いの屋上に設置したネオンサインになりますが、総Wが10m余りあります。


屋上からメンテナンスが出来る範囲の大きさ・仕様で、提案させていただきました。



お店は高台になっており、周囲にも建物が少なく、特に夜間は真っ暗になる為、夜間の視認性、訴求効果は






胡蝶庵さまは、11:00~14:00まで、日替わりのランチバイキングをやっていますが、とてもリーズナブルな料金(¥1000)で美味しい料理が堪能できます!!

東海岸をドライブする際は、是非チェックしておくと良いですよ~。

オーナーさまには、工事完了後に


上述の辺野古商工社交業組合さまの看板工事の際もお世話になりましたが、今回も有難うございました。
ヤンバル方面で仕事がある際は、また是非寄らせていただきます。

